小倉(北九州市)の永久脱毛(医療レーザー脱毛)におすすめで、料金が安いクリニックを紹介しますね。
安い全身脱毛コース
パーツごとの安い料金プラン
などが充実しているクリニックを紹介しますね。全国展開の大手クリニックは、「湘南美容クリニック小倉院」です。
※小倉下肢静脈瘤スキンクリニックは閉院しました。※
小倉(北九州市)、永久脱毛ができるおすすめクリニック【安い大手】
大きく分けて脱毛には、
2.サロン、エステでおこなう美容としての脱毛
があります。
ここで紹介するのは、1.の医療脱毛。永久脱毛といえるのは、医療脱毛だけです。
最近ではエステサロンの脱毛から、
効果的で早く脱毛完了できる医療脱毛に乗り換える方も多いですよね。
医療脱毛とエステサロン脱毛の違いはこんな感じです↓
医療脱毛 | 脱毛サロン | |
---|---|---|
回数 | 5~6回 | 16~18回 |
期間 | 半年~1年 | 2年半~3年 |
痛み | バチッと輪ゴムで弾かれる | 低出力で痛みなし |
安全性 | 医師がいるので安心 | 医師が不在なので不安 |
※脱毛サロンやエステでおこなわれる光脱毛は、永久脱毛というほどの脱毛効果は期待できません。脱毛サロンは普段の自己処理が楽になる程度と考えてください。
湘南美容クリニック、レジーナクリニック、リゼクリニック、など
【脱毛サロンの大手】
ミュゼ、キレイモ、恋肌、銀座カラー、脱毛ラボなど
【湘南美容クリニック(SBC)小倉院】
場所:小倉駅直結(北九州市小倉北区浅野1-1-1 アミュプラザ小倉 東館4F)
営業時間:AM9:00~PM18:00
定休日:なし
有名な「湘南美容クリニック」。小倉は駅直結で本当に便利。TVCMとかでもよく見かけますし、日本最大手のクリニックですよね。
顔とVIO除く全身脱毛は、6回コースが244,200円(税込)。
VIOは、6回コースが54,000円(税込)。
全国的に最安値クラスですし、有効期限がないので自分のペースで確実に脱毛を行えます。
顔・VIOなどのパーツ単位の脱毛料金も最安値です。
湘南美容クリニックの脱毛は、アレキサンドライトレーザーとウルトラ美肌脱毛(IPL)なので、美肌効果があるのも嬉しいです。
(安いクリニックは、効率が良いダイオードレーザー機での施術が多いんですけど、ダイオードレーザーには美肌効果はありませんからね。)
安くて美肌脱毛もできる最大手の湘南美容クリニックで、まずはどんな感じか相談してみてはと思います。小倉駅のビル内にあるので、ついでにでも気軽に行けますよ。
無料で湘南美容クリニックのカウンセリングを受けてみる
小倉下肢静脈瘤スキンクリニック(TCB提携院・閉院しました)
場所:小倉駅より徒歩5分、駐車場あり(北九州市小倉北区浅野2丁目14−1 KMMビル 1F)
※小倉下肢静脈瘤スキンクリニックは閉院したので、同じ内容の医療脱毛を受けるには福岡天神にあるTCB東京中央美容外科に通う必要があります。※
以下、参考までに小倉下肢静脈瘤スキンクリニックの情報です。
小倉下肢静脈瘤スキンクリニックはTCB東京中央美容外科と提携するスキンクリニックです。
顔とVIO除く全身脱毛は、6回コースが246,200円(税込)。
VIOは、6回コースが107,600円(税込)。
全身脱毛は湘南美容クリニックと同じくらい安いです。
違いは、小倉下肢静脈瘤スキンクリニックは痛みの少ないダイオードレーザー(脱毛機器はメディオスターNeXT)での施術。肌の色が濃い方やうぶ毛にも対応できます。
小倉駅を出て真っ直ぐ歩けば到着する分かりやすい場所ですし、全国的に見てもかなりお得感のあるクリニックなので、無料カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。
広い部分の脱毛を考えている方も、両脇950円やVIO4,700円の初回トライアルから始めてみるとどんな感じか分かりやすいですよ。
不安なVIOを4,700円で試せるのはかなりお得ですし、じっくり脱毛しようという方も安心できますよね。
さくら ビューティクリニック
場所:JR「小倉駅」から徒歩8分(福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目2−19−1はやみずビル4F)
脱毛機器が全5種類と豊富。主要なレーザーは3種類全てありますし、高周波脱毛や医療光脱毛もあります。肌質や毛質に合せて確実に脱毛したい方はおすすめ。それでいて価格もこなれているので試しやすいクリニックです。
主な部位の料金(初回お試し1回)
全身(顔・うなじ・VIO以外):88,000円
脇:3,300円
顔全体:27,500円
VIO:22,000円
太もも:22,000円
ひざ下:16,500円
ひじ上:11,000円
ひじ下:11,000円
(5回セットもあります。5回セットは、初回お試し1回の5倍の価格。)
レーザーの種類:ダイオードレーザー(脱毛機器はライトシェアデュエット)、アレキサンドライトレーザー(脱毛機器はジェントルレーズ)、ヤグレーザー(脱毛機器はサイトンクリアスキャン)
他に高周波脱毛、医療光脱毛もあり。
福嶋美容外科クリニック
場所:JR「小倉駅」から徒歩5分(福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル6F)
美容外科ですが、相談内容によっては福嶋美容外科以外の内科や皮膚科、歯科など必要に応じた解決策を紹介してくれる信頼できるクリニックです。ちょっとどうかな?ということでも診てもらいやすいですよね。
主な部位の料金(1回)
両脇:9,000円
口まわり:5,500円
ビキニライン:9,000円
太もも:30,000円
スネとふくらはぎ:22,500円
二の腕:15,000円
ひじ下:15,000円
(2回施術ごとに1回施術サービスあり。つまり2回の料金で3回施術を受けられます。)
レーザーの種類:ダイオードレーザー(脱毛機器はライトシェア)
ケーズクリニック 皮ふ科
美容皮ふ科・小倉魚町院の場所:小倉駅から徒歩5分、商店街の中(北九州市小倉北区魚町1-3-5 西川ビル2F)
皮ふ科・小倉南区院の場所:バスか車、駐車場あり(北九州市小倉南区葛原本町1-6-17)
小倉内に2院あるクリニック、女性は美容皮ふ科の小倉魚町院がおすすめです。
セット料金が安く、腕や脚は指や甲も含めての価格なので、残すことなくパーツを脱毛したいという方は適しています。
女性ドクターの人となりが分かるブログは親しみが持てて、気軽に相談しやすい雰囲気です。
主な部位の料金(1回)
全身(顔、うなじ、VIO除く):215,000円
VIO:28,000円
全顔:31,000円
ひざ下・ひじ上:40,000円
腕(ひじ上、ひじ下、手の甲、指):30,000円
脚(ひざ上、ひざ下、足の甲、指):47,000円
レーザーの種類:ダイオードレーザー(脱毛機器はライトシェアデザイア)
OZUMI(オズミ)クリニック
場所:小倉駅より徒歩10分、駐車場もあり(北九州市小倉南区長行東2-14-11)
脱毛歴20年を誇るOZUMIクリニックは、医療レーザー脱毛と医療針脱毛が行えます。医療の針脱毛が行えるクリニックは全国的にみても貴重です。
料金体系も他院と違い特殊。レーザー年間フリーパスや、時間制のレーザープラン、針脱毛とレーザーを併用するワキ完全保証プラン、時間制の針脱毛プランなどが揃っています。
レーザー年間フリーパス
ワキ:24,000円
前腕(ひじ含む):120,000円
上腕:120,000円
大腿(太もも全周):240,000円
ひざ下(全周、ひざ含む):160,000円
ビキニライン:80,000円
ひざ下・ひじ上:40,000円
レーザーの種類:アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー
行徳クリニック
場所:小倉駅より徒歩7分、駐車場あり(北九州市小倉北区京町1-2-24 小倉新興ビル7F)
美容皮膚科で、医療レーザー脱毛を行えます。婦人科やピル外来、ニキビ外来などもあり、女性の悩みに総合的に対応してくれるクリニックです。腕や脚のセットが安いですね。
主な部位の料金(1回)
わき:3,000円
VIO:15,000円
腕セット(両前腕、ひじ、手背、手指):10,000円
脚セット(ひざ、ひざ下、足の甲、足指):20,000円
レーザーの種類:アレキサンドライトレーザー(脱毛機器はジェントルレーズ)、ヤグレーザー(脱毛機器はジェントルヤグ)
小倉(北九州市)から通える福岡の安い医療脱毛クリニック
小倉から博多天神までは電車で1時間30分くらい。通えないことはないですよね。本気のショッピングとかは、天神でっていう北九州の方も多いと思います。
小倉の安い大手クリニックは湘南美容クリニックと小倉下肢静脈瘤スキンクリニックだけですが、福岡市内を含めると通える大手クリニックは増えます。しかも九州地方最大規模のクリニックが揃っています。
ということで、北九州市から通える福岡市内(博多天神)の安い医療脱毛クリニック3院を紹介しますね。
フレイアクリニック
レジーナクリニック
リゼクリニック
3院とも大手の信頼できるクリニック。そして価格が安くて全国的に人気なので、この3院とも比較しながら選べば失敗しません。
フレイアクリニック
場所:地下鉄「天神駅」より徒歩3分(福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階)
営業時間:
月~金 AM12:00~PM21:00
土日・祝 AM10:00~PM20:00
定休日はなし
フレイアクリニックは、全身脱毛がかなりの安さで施術できます。
全身脱毛5回が173,800円(税込)。湘南美容や小倉下肢静脈瘤スキンクリニックよりも、もう1段安い価格です。
痛みが少ない蓄熱式ダイオードレーザーの脱毛器を使用しています。
カウンセリング時に希望をすればテスト照射も受けられるので、痛みや肌質に合ってるかを試してみてはどうでしょうか。
他院では痛すぎて無理だったっていう方のために、乗り換えプランもありますよ。
フレイアクリニックで無料カウンセリングを受けてみる
レジーナクリニック
場所:「西鉄福岡(天神)」 駅 より徒歩4分(福岡市中央区天神2-4-30 天神エムズ64スクエア 2階)
営業時間:
月~金 AM12:00~PM21:00
土日・祝 AM10:00~PM20:00
定休日はなし
レジーナクリニックは、剛毛でもしっかりと脱毛したいという方におすすめな、全国規模に展開する人気クリニックです。
剛毛以外でも肌質や状況によって、医師が脱毛機やレーザーを使い分けてくれます。
全身脱毛5回が207,900円。もう少し安いクリニックもありますが、それでも各個人に合わせて施術を行ってくれ、十分安いです。(管理人的にはこのくらいの値段が相応だと感じます。)
レジーナクリニックがメインで使うアレキサンドライトレーザーには美肌効果もありますし、1回の抜けが良いのでこの価格なのはかなりお得です。
レジーナクリニックで無料カウンセリングを受けてみる
リゼクリニック
場所:地下鉄「天神駅」より徒歩1分(福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル7F)
営業時間:AM10:00~PM20:00
リゼクリニックは、医療脱毛を専門にする保証が手厚いクリニック。
例えば、万が一の肌トラブルも完全無料保証。レーザーのうちもれがあった場合でも無料で再照射をしてくれます。
顔とVIO除く全身脱毛5回が272,800円(税込)。(学割を使えば全身脱毛5回が218,240円)
学割やのりかえ割、ペア割などの割引もあり、とくに学割は5回コースプランが20%オフと割引率が大きいです。
とくに痛みの少ない蓄熱式ダイオードレーザー
バランスがとれた熱破壊式(ショット式)のダイオードレーザー
根深い毛まで対応できるヤグレーザー
この3種類のレーザーで施術を行ってくれますから、幅広い肌質、毛質に対応できます。
リゼクリニックで無料カウンセリングを受けてみる
小倉(北九州市)から通える安い永久脱毛、料金比較「全身、VIO(アンダーヘア)、顔、両脇」
※全て税込み価格で比較しています。
クリニック名 | 全身(顔VIO含まず) | VIO | 顔 | 両脇 |
---|---|---|---|---|
湘南美容小倉(6回) | 244,200円 | 54,000円 | 50,600円 | 2,500円 |
小倉下肢静脈瘤(6回) | 246,200円 | 107,600円 | 107,600円 | 3,470円(無限) |
フレイア天神(5回) | 173,800円 | 93,500円 | 93,500円 | 脇単体なし |
レジーナ天神(5回) | 207,900円 | 92,400円 | 105,600円 | 13,200円 |
リゼ天神(5回) | 272,800円 | 54,780円 | 101,750円 | 20,680円 |
小倉で永久脱毛なら湘南美容クリニック小倉院が安い
小倉で永久脱毛を考えているなら、どんな部位でもまずは湘南美容クリニックとで無料カウンセリングを受けてみるのは間違いないですね。
他の安いクリニックは回数コースに有効期限があるんですが、湘南美容クリニックは有効期限がないので忙しい方も途中で期限が切れることなく、確実に施術を受けられます。
小倉駅直結ですし、通いやすいのは大きなメリットです。
VIO、顔の脱毛は湘南美容クリニックが安い
VIO、顔の脱毛は湘南美容クリニックが際立って安いですね。6回コースは1回あたり1万円を切ります。
湘南美容のVIOはラインではなくてハイジニーナ(あそこの毛全ての脱毛)の価格ですから、かなりお得な金額です。
小倉下肢静脈瘤スキンクリニックは脇が圧倒的に安いし、VIOと顔の初回が凄くお得
※小倉下肢静脈瘤スキンクリニックは閉院したので、比較するための参考にしてください。同じ内容の医療脱毛を受けるためには天神のTCB東京美容外科まで通う必要があります。天神まで範囲を広げると、レジーナクリニックやフレイアクリニック、リゼクリニックなど大手の医療脱毛クリニックも選択肢に入ります。それらの脱毛料金も一緒に書いているので参考にしてください。※
小倉下肢静脈瘤スキンクリニックの両脇脱毛は「3,470円で無期限・回数無制限」、5回コースでも950円。
という、驚きの安さです!(湘南美容の6回2,500円も相当安いんですけどね。)
他にトライアル価格として、
VIO初回:4,700円
顔初回:4,700円
VIOや顔はちょっと不安なので、この安さで1回試せるのは助かります。
無料カウンセリング→初回トライアルという感じで進められるので気軽に申し込めますよね。
キャンセル料やシェービング(剃毛)代金など追加でかかる金額
普通にしてれば、どのクリニックも追加料金は発生しませんでしたよ。診察料、カウンセリング料、テスト照射が無料なのは、もう当たり前ですね。
シェービング代も無料なクリニックがほとんどですが、手の届く範囲はちゃんと剃っていくのがマナーです。
湘南美容クリニックのその他追加料金
無料:診察料、テスト照射
有料:剃り残し剃毛1ヶ所500円、キャンセル料3,000円(2日前23時までの連絡は無料)、笑気麻酔 3,240円
剃り残し剃毛と、キャンセル料はかかってしまいます。キャンセル料は2日前23時までに連絡すれば無料。それ以降はキャンセル料がかかってしまいますが、1回分の消化にはなりませんし、後日また予約を取り直せます。
小倉下肢静脈瘤スキンクリニックその他追加料金
無料:診察料、テスト照射、シェービング代、キャンセル料
有料:剃り残しシェービング料金が各部位2,000~3,000円、麻酔クリーム、笑気麻酔が2,750円
事前に剃り残しがないようにシェービング(剃毛)をしていけば、余分に料金がかかることはありません。
フレイアクリニックのその他追加料金
無料:診察料、テスト照射、シェービング代、麻酔代、当日キャンセル料(1回目はペナルティなし、脱毛1回の消化にもなりません。2回目からは1回の消化になります。)、解約手数料
有料:なし
追加費用がかからないのはすごくありがたいですね。
手の届かない「えりあし、背中、Oライン」は無料でシェービングしてくれます。手の届く範囲も、有料料金は設定されていませんが、事前に剃るのがマナーです。
レジーナクリニックのその他追加料金
無料:診察料、テスト照射、シェービング代、麻酔代、当日キャンセル料(脱毛1回分の消化になります。)、解約手数料
有料:なし
レジーナは追加費用がかからずお得ですが、当日キャンセルしてしまうと1回分を消化してしまうので、キャンセルするなら予約日の前々日(2日前)の20時までに連絡を入れてください。そこだけ気を付ければOKです。
リゼクリニックのその他追加料金
無料:診察料、テスト照射、シェービング代、麻酔代、当日キャンセル料(予約時間の3時間前までに連絡できなければ1回分の消化。予約時間が10時~13時の場合は前日に連絡しなければ1回分の消化です。)
有料:麻酔クリーム1回3,000円、笑気麻酔30分3,000円(歯科医でも使う鼻から吸うガス麻酔)
麻酔のみ料金が発生しますね。
【メンズ】小倉(北九州)から通える男性に人気な髭脱毛(医療)
小倉から通える大手クリニックでは、
湘南美容クリニック小倉院
小倉下肢静脈瘤スキンクリニック
メンズリゼ福岡天神院
ゴリラクリニック福岡天神院
が、手頃な価格で男性用のヒゲ脱毛コースが用意されています。
小倉にあるのは湘南美容クリニックと小倉下肢静脈瘤スキンクリニック。メンズリゼとゴリラクリニックは福岡の天神です。
湘南美容クリニックのメンズ髭脱毛の料金
ヒゲ脱毛3ヵ所(上口ひげ、あご、アゴ下):
1回9,980円、3回20,160、6回30,350円
もみあげ周囲・頬:
1回8,650円、3回20,160円、6回30,350円
首:
1回6,180円、3回17,730円、6回29,280円
ヒゲ脱毛3ヵ所(上口ひげ、あご、アゴ下)+(もみあげ周囲・頬)+(首)で、6回89,980円。
小倉下肢静脈瘤スキンクリニックのメンズ髭脱毛の料金
ヒゲ脱毛3ヵ所(上口ひげ、あご、アゴ下):
初回9,070円、1回9,240円、
4年間の回数無制限で、60,340円
(上口ひげ、あご、アゴ下以外の顔脱毛は男性にはありません。)
メンズリゼの髭脱毛の料金
ヒゲ脱毛3ヵ所(「ほほ・もみあげ、あご下、鼻下、あご」の中から3ヵ所):
3回49,280円、5回74,800円
ヒゲ全体脱毛セット(ほほ・もみあげ、あご下、鼻下、あご):
3回64,680円、5回10,9800円
他に顔周りの単部位の脱毛で、だいたい5回で3万円前後の価格です。
ゴリラクリニックの髭脱毛の料金
ヒゲ脱毛3ヵ所(鼻下、あご、アゴ下):6回75,680円
(鼻下、あご、アゴ下)+(ホホ・もみあげ):6回140,140円
(鼻下、あご、アゴ下)+(首):6回125,180円
(鼻下、あご、アゴ下)+(ホホ・もみあげ)+(首):6回189,640円
さらにコース終了後に追加1回が100円で受けられます。
ひげ脱毛は小倉下肢静脈瘤スキンクリニックと湘南美容クリニックが圧倒的に安い!
ヒゲ脱毛3ヵ所(上口ひげ、あご、アゴ下)、1回あたりの料金を比較すると、
小倉下肢静脈瘤が9,240円
湘南美容が9,980円
と、740円の差で小倉下肢静脈瘤スキンクリニックが安いです。
ただし、3回や6回になると湘南美容クリニックが安いです。
少し髭を薄くしたい方は湘南美容クリニックのコース
とくに湘南美容クリニックのヒゲ脱毛6回コースは30,350円とかなり安いです。
少し髭の青さを消したいとか少し髭を薄くしたいという方は、湘南美容クリニックの6回コースが最適です。
ヒゲ脱毛3ヵ所(上口ひげ、あご、アゴ下)以外にも、
もみあげ周囲、ホホ、首の脱毛
もできるので、顔の毛を全体的に薄くしたいという方にも湘南美容クリニックはおすすめです。
無料で湘南美容クリニックのカウンセリングに申し込む
小倉下肢静脈瘤クリニックのヒゲ脱毛4年間回数無制限コース
髭が濃い方や、ツルツルを目指したい方にとっては、6回だけでは満足いきません。
そういった方は、小倉下肢静脈瘤クリニックの4年間回数無制限コースがおすすめです。
4年間の回数無制限で、60,340円。
4年間なので、3ヵ月に1回通ったとしても全部で16回も通えます。髭の濃さにもよりますが、16回も通えば、かなりしっかり脱毛できます。(通うペースは医師と相談しながらという感じで。)
カウンセリングは無料ですし、髭脱毛1回試しても1万円以下ですから、迷っているならとりあえずでも相談してみてはどうでしょうか。
毎日のシェービングの手間
昼過ぎにはもう青くなってきちゃった、、、
が解消されて快適になることを考えれば、1万円以下から始められるのはかなり安いと思いますよ。
永久脱毛の意味
この状態が永久脱毛という明確な基準は日本にはありません。
2度と毛が生えてこないことが目的なら、最も確実な永久脱毛の方法は、絶縁針を使った医療針脱毛です。医療レーザー脱毛よりも上です。
電気脱毛、電気凝固法、ニードル脱毛といわれる脱毛法。
医療針脱毛は、ワキガの治療として行うこともい多い脱毛法ですし、狭い範囲を局所的に脱毛するには向いています。
ただし、ですね。
「費用、痛み」を考えると医療針脱毛は、全身や広い範囲の脱毛には現実的ではない永久脱毛の方法です。
(例えば、全身を医療針脱毛しようとすれば百万円以上の費用がかかります。)
なので今は、医療針脱毛は永久脱毛の主流な方法ではありません。
この記事で紹介している医療レーザー脱毛が永久脱毛の主流な方法なんです。
※※※
FDA(アメリカ食品医薬品局)の定義にのっとり細かく言えばですね。
絶縁針を使った医療針脱毛(電気脱毛)だけが永久脱毛です。
医療レーザー脱毛は長期的な減毛、つまり永久減毛になりますが、「ほぼ永久脱毛」という認識で良いと思います。
※※※
小倉では「OZUMIクリニック」が、レーザー脱毛と医療針脱毛を合せた施術を行っていますね。
広い部位をレーザー脱毛で長期的に減毛。レーザーでは抜け切らなかった狭い部分を針脱毛という感じで併用できるので、より確実な永久脱毛ができます。レーザー以上の脱毛効果を得たい方は、相談してみてはどうでしょうか。
(毛穴一つ一つに絶縁針を刺して脱毛する医療針脱毛が行えるクリニックは全国的にも数が少なく、針脱毛ができるクリニックは技術が高いという印象です。)
※エススティックTBCは、TBCスーパー脱毛というプローブ(針)を使った脱毛が行えますが、医療行為ではなくエステサロンでの美容としての針脱毛になります。
医療脱毛機器のレーザーは主に3つ
1.アレキサンドライトレーザー、2.ヤグレーザー、3.ダイオードレーザー
この3種類のレーザーが医療脱毛では一般的です。
脱毛クリニックでは、あなたの肌質や状況に合せて適切に施術してくれますが、レーザーの種類を一応覚えておくと、クリニック選びの参考になります。
1.アレキサンドライトレーザー
永久脱毛(医療レーザー脱毛)といえばこれ!といったくらい最も一般的な本格派レーザーです。
日本人の肌質、毛質にぴったりなので、長く愛されています。剛毛にも強く、美肌効果(くすみ改善、キメ、弾力向上)があることでも有名。
デメリット
メラニン(色素)に反応するので、
「日焼けしたお肌、色素沈着したお肌、色の薄い産毛」
に、弱いです。
痛みもそれなりにあります。ゴムでパチンっと弾かれたような痛みです。
2.YAG(ヤグ)レーザー
「色黒肌、色素沈着したお肌、産毛」にも対応できるレーザーが、YAG(ヤグ)レーザーです。
美肌効果(赤ら顔改善、シミを取る)も多少はあります。
レーザーの波長が長く皮膚深くまで届くので、根が深い毛にも確実。だから、濃い髭脱毛にも効果的です。
デメリット
深くまでレーザーが届くので痛みがかなり強いという欠点があります。アレキサンドライトレーザーより痛みは相当強いです。
3.ダイオードレーザー
ダイオードレーザーは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの中間の特徴(レーザーの波長の長さが中間)。
痛みが少なく、産毛や日焼けしたお肌にも効果的なレーザーです。ダイオードレーザーのみ、痛みがとくに少ない蓄熱式と、他レーザーと同じ方式の熱破壊式(ショット式)があります。
デメリット
ダイオードレーザーは良いとこどりの最新の方式ですが、他2つのレーザーのように美肌効果は期待できません。
それから、脱毛が完了するまでに回数が掛かりがちです。とくにジワ~とした熱で脱毛する蓄熱式。(脱毛機器の進化により、1回の施術時間は短いです。)
小倉(北九州市)の安い永久脱毛クリニックまとめ
小倉の永久脱毛(医療レーザー脱毛)ができる安い大手クリニックは「小倉下肢静脈瘤スキンクリニック」と「湘南美容クリニック小倉院」です。
小倉から通える福岡天神に目を向けると、全国規模の安い大手クリニックは、
フレイアクリニック
レジーナクリニック
リゼクリニック
と、選択肢は増えます。
全国規模の大手クリニックは、どこもカウンセリングは完全無料ですから、カウンセリングを受けてみて雰囲気が合うかどうかでもチェックしてみてはどうでしょうか。
全国規模の大手でなくても小倉には地域の医療脱毛クリニックが豊富なので、あなたに合ったクリニックに出会えると思いますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。